2009年06月11日
朝御飯 2。
朝から食欲旺盛のエマ・・・・・・・
上の二人とは違い、朝のほうが食欲があるみたいです~(^○^)
でも、母に影響されてイチゴジャムより最近は、
「黒ゴマペースト」がお気に入り・・・・・・
で、
↓ こんなことに・・・・・・ヽ(;´Д`)ノ

なぜ真ん中から食べる??
わざわざ半分に折っておげても、開いて真ん中からガブリ・・・・・
顔拭いても黒いからなかなか落ちないんだよね~(-_-;)
今日はニコが歯科検診の結果を持って帰ってきた~
「虫歯あり」・・・・・・・
また歯医者さんに行かないとね・・・・ガ━(;゜д゜)━ン!!
エマも水いぼとってもらわないと、来月から水遊びが出来ないらしい
あれ痛そうだからかわいそう・・・・(´д`)
だから、半年間薬塗るくらいで自然に治るの待ってたけど、
だめだったか~~~ガ━(;゜д゜)━ン!!
一時期イボが引いたんだけど、また再発・・・・・
近々、久しぶりの小児科に行くことにしま~す(ToT)/~~~
上の二人とは違い、朝のほうが食欲があるみたいです~(^○^)
でも、母に影響されてイチゴジャムより最近は、
「黒ゴマペースト」がお気に入り・・・・・・
で、
↓ こんなことに・・・・・・ヽ(;´Д`)ノ
なぜ真ん中から食べる??
わざわざ半分に折っておげても、開いて真ん中からガブリ・・・・・
顔拭いても黒いからなかなか落ちないんだよね~(-_-;)
今日はニコが歯科検診の結果を持って帰ってきた~
「虫歯あり」・・・・・・・
また歯医者さんに行かないとね・・・・ガ━(;゜д゜)━ン!!
エマも水いぼとってもらわないと、来月から水遊びが出来ないらしい
あれ痛そうだからかわいそう・・・・(´д`)
だから、半年間薬塗るくらいで自然に治るの待ってたけど、
だめだったか~~~ガ━(;゜д゜)━ン!!
一時期イボが引いたんだけど、また再発・・・・・
近々、久しぶりの小児科に行くことにしま~す(ToT)/~~~
2009年06月09日
シソジュース。


シソジュースが貧血とかにいいそうなので、作ってみました〜。
まぁ、健康診断で貧血っていわれたわりにはあんまり貧血の症状はないですが・・・(?_?)
聞かれてないけど、作り方を書いとこうカナ〜“〆(^∇゜*)♪
赤しそ・・・300g
はちみつ・・・1.5カップ
酢・・・0.5カップ
水・・・200cc
1. 水を沸騰させて、赤しそを入れて10分ゆでる。
2. はちみつと酢を入れてそのまま10分おく。
3. ザルにキッチンペーパーを敷いてこして、瓶などに入れて冷蔵庫で保存。
※飲むときはお好みで薄める。
残ったシソは刻んで赤梅酢に漬ければ、きゅうりもみなんかに使えるそうです〜(^ー^)
簡単なんでまた作ろうかなぁ〜('ー ' *)
なんたって豊南農協で赤しそがひと束100円・・・
はちみつがちょっと高いかな〜???
これを飲んでちょっとは鉄分補給になるといいんだけど〜(´m`)
写真は微妙なピンクになってるけど、ホントは透き通った綺麗な色になりました〜(~▽~@)♪♪♪
2009年06月09日
朝御飯。

朝御飯がなかなかすすみません(;´д`)
ニコとレオはもともとあんまり食欲があるほうではないんだけど、『早く!早く!』と毎日せかしてます(-o-;)
昨日焼いたシフォンケーキだったら早く食べられるだろう〜!?
と思い、食べさせたわけですが、半分くらいしか食べず・・・
給食までお腹すかないんだろうか???
不思議〜(´m`)?
2009年06月08日
種まき。

どっちとも種まきするの真夏以外はOKらしいんで、植えてみたけど、どうなることやら・・・( ̄▽ ̄;)
バジルは前に苗で植えてみたけど、めちゃでかくなった経験アリ:・(≧∇≦)・:
その時はバジルソース(?)作って・・・
食べたっけ?????
どうやって食べたか忘れたけど、食べたと思う〜(。-∀-)
うまい具合いに出来たらいいんだけど・・・
2009年06月07日
サザエさん。

でっかいサザエ8(*^^*)8
ほんとに大きくてびっくり!!(゜ロ゜ノ)ノ
いつもいつもありがとうございます〜(*^ー^)ノ♪
今日の晩御飯のメインに決まり〜♪
酒蒸しに♪っていうか、酒蒸ししか料理方法しらず・・・・・・( ̄▽ ̄;)
他においしい食べ方ってあるのかなぁ?(?_?)
調べてみるか・・・( ̄ー☆
サザエってどんなとこにいるんだろ〜?って話を夫婦でしたりしますが、
検討もつかず・・・???
海の中の様子を想像すらできないのでありました〜(;´д`)
2009年06月04日
にんにくのしょうゆ漬け。

にんにくはもらっても気が付いた時には芽が!Σ( ̄□ ̄;)
なんてことが常でしたが・・・
今回はしょうゆ漬けでどうだ!!!
あとひと瓶くらいつくって保存しとこうかなぁ〜
まだまだニンニクあるし・・・
おろしニンニクは良く使うからいいかも〜と思ったけど、すりおろすのにすごい臭いだろうなぁ〜(^_^;)
ニンニクチップは今だ成功したことなし(*ToT)
すぐ黒くなってしまって・・・(?_?)
しかもいまいち使い方がよくわからず(笑)。
しょうゆ漬けは、漬けてから3ヶ月〜1年くらいおいて、ニンニクが中まで黒くなったらいいらしい(*^^*)
気長に待とぅ〜(^▽^*)
2009年06月03日
らっきょう漬け。

根付きのらっきょうが・・・
そういえば、頼んだっけ・・・?
薄皮むいて塩漬け作業。
黙々・・・
出来た〜♪\(~o~)/
これから10日間くらいほっといて大丈夫♪・・・らしい。
半分は甘酢漬けにするかなぁ〜。
容器がないんで、ニコを英語に送って100均へGO!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
こないだあった密封瓶が見当たらず・・・(T_T)ザンネン
来週コープで密封瓶が届くはずだから、それまでボウルにいれときますか〜(^_^;)
コープ大活躍!!!
キッチン用品でツボなものとかあるので、良く利用〜。
でも、たまに失敗もあったり・・・(;´д`)
実物見ないとやっぱりね・・・( ̄▽ ̄;)
2009年06月01日
メロン。

夏はアールスメロンです(≧ω≦)b
もうハウスの中はアッッイ(;´д`)
真夏なんて40℃(´Д`|||)
歩くだけでフラフラして、汗だくです・・・
でも、・・・痩せませんよ〜(?_?)
ナゼ?(; ̄Д ̄)?
今年のメロンの味はどうでしょうか〜?
今日は観音寺の花屋さんに寄りました〜。
眼科の帰りにちょこっと♪
ブルーベリー苗をゲット\(^o^)/
実がいっぱいついてるやつは高かったんで、来年に期待して、小さいやつ(*^^*)
その店にはうさぎが放し飼い(゜ロ゜)
売り物ムシャムシャ食べてますよ〜( ̄▽ ̄;)
かわいいけどね♪
あじさいもいい色があった〜
・・・値段が、
いっ・・・一万円?????
私にはゼロがひとつ多いっス(;´д`)
2009年05月30日
生キャラメル。

ゆうちょさんからおすそわけです〜(≧ω≦)b
ありがとう♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
存在は知っていたものの・・・
食べたことなし・・・
おっ・・・オ――――イ――――シ――――――\(^o^)/
初体験☆の味でした〜(^q^)
かわいいパッケージは早々にニコに取られてしまいましたが・・・(;´д`)
夕方にはフライのおすそわけも♪
晩御飯のメインになりました〜(^-^)
っていうか、豪華すぎて誕生日みたいでした〜(゜ロ゜)
いや、誕生日より豪華かも・・・(。-∀-)
感謝感謝(^人^)の一日でした〜♪
2009年05月29日
保存食の本。

保存食の本の新しい(・・・と思われる)本があったので、つい・・・
ジャムばっかりかと思ったらそうでもなく、イロイロ。
迷ったけど、・・・迷ったけど、・・・
買っちゃった〜(((\( ̄ー ̄)/)))
本棚に(カラーボックスだけど・・・)入りきらないくらいの本・・・
大きい本棚が欲しい・・・
でも、置くとこがナイ。
そういえば、保育所のおたよりノートに、
「エマちゃんは、どんなにおもちゃを出していても、いつのまにか本のとこでパラパラめくっています。」
・・・とありました(^_^;)
そういえば、本屋に行くと、自分の欲しいの持ってくる・・・
こないだは「いないないばぁ〜いないないばぁ〜」
っていいながら【いないないばぁ〜】の本を持ってきたので、
読めるのか!!(゜ロ゜ノ)ノ
って思ったけど、たぶん保育所の本と同じだったんだろうなぁ〜(^-^)
本好き遺伝?
いえ、私は本好きと言っても雑誌系でしょうが・・・
2009年05月28日
初TSUTAYA。

葉加瀬太郎と、久石譲。
どっちとも良かったです(≧ω≦)b
特に久石譲はすごい好き〜♪
なんであんな曲ができるのか??
CMなんかで「この曲いいな〜♪」
って思ったら画面したに(♪久石譲)ってあります。
葉加瀬太郎は『情熱大陸』から好きに(^-^)
高松にもコンサート?ライブ?に来てるみたいなんで、いつか行きたいなぁ〜(*^^*)
もう少し子供が大きくなったら♪
一緒にって言うのもありかも(^3^)/
胎教でクラシックとか聞いてみたけど効果は???
・・・この先に期待・・・。
あんまり熱心に聞いてないから無理か・・・
Posted by ひらり at
11:31
│Comments(0)
2009年05月25日
イチゴシロップ。

まぁ、作ったといっても氷砂糖とイチゴを入れただけΣ(^∀^;)
何日かしたらイチゴシロップになるはず・・・
もうイチゴも終わりになるので、規格外(小さいのや形が悪いの)がたくさん出てきます(;´д`)
ジャム、シャーベット、シロップ・・・
いろいろ作ってみますが、我が家ではあんまりイチゴを食べません( ̄▽ ̄;)
ニコなんかは全然食べませんよ〜(T_T)
パンに塗るのはイチゴジャムよりバターだし・・・
エマはこないだイチゴと生クリームのサンドイッチ作ったら中のイチゴだけ出して食べてました(|| ゜Д゜)
・・・イチゴがメインがでは!?
レオだけが今のところイチゴを食べます〜♪
でも大きいの限定・・・(←贅沢。)
やっぱり家にあるものはあんまり食べないのかなぁ〜??
2009年05月24日
メダカ。
去年の夏のお祭りなどで釣った金魚は次々とお亡くなりになり・・・・・
最後に残っていた一匹もこないだ亡くなりました・・・・・
水槽があいていたので、メダカでも飼うか~~(^○^)
川之江のタイムで一匹15円Σ(・ω・ノ)ノ
私、「10匹くらいでいいかな~?」
ダンナ「15円なら20匹か30匹買ったら??」
私、「そ、そう?・・・・じゃあ20匹。」
ってことで20匹買いました♪
20匹水槽に入れてみると・・・・ちょうどよかったかも(人´∀`)
レオが「金魚~金魚~♪」
メダカだってばよ~てばよ~(←てばよ~はレオの口癖。ナルトが言うらしい・・・)
水槽の水がにごっていると、厳しく水替えを指導されます・・・・・(-_-;)メンドイ
出したり入れたりして繰り返し遊びます。
出来たら自分で拍手~~~~
うちの中では一番おもちゃで遊ぶ子かもね~(≧ω≦)
「~ちて」(←~して)が最近の口癖のようで、いつも要求してます。
でっかい声で、こっちがするまでしつこい(笑)。
でも、「~」の部分は解読困難です・・・・(~_~;)
この倍の量で¥300でしたが、ちょっと小さいかな~と思いましたが、
帰ってきて花瓶に挿しておくと、きれい~に開きました~♪
やっぱりバラは豪華だね~~~(激安だったけど)
2009年05月23日
イチゴシャーベット。

卵白を泡立てて入れるとカチカチに固まらないで出来るらしいので挑戦(≧ω≦)b
・・・出来は?
微妙ぅぅ・・・(;´д`)
イチゴとハチミツでジャム作るみたいにしたからか、イチゴシャーベットじゃなく、イチゴジャムシャーベットみたいに・・・(--;)
イチゴは生のままでもいいかも???
それともハチミツ入れすぎたか???
つぎは違う方法で作ってみようと思います・・・:・(≧∇≦)・:
田植え後半も終わり、ちょっとゆっくり・・・
・・・としたいとこですが、明日からイチゴの定植かなぁ〜(;´д`)
2009年05月21日
梅酒。

レオも年少さんの頃よりかは幾分か成長した様子・・・。
給食のご飯の量が家で食べる量の三倍はあるかと思うほど多かったですが、なんとか完食(^_^;)))
ほうき持って掃除なんかもしてて、成長したな〜ъ( ゜ー^)
去年作った梅酒が飲みごろになりました〜(*´∇`*)
もうすぐ1年モノ。
梅酒より梅酒のなかの梅が大好物な私♪
かなり昔から食べてたみたいです(^o^;)
でもお酒は弱いんだな〜(・・?)
すぐに顔が赤くなって一人で飲んでるみたいな状態に(;´д`)
顔に出ない人がうらやましい〜('_')
毎年梅だけ食べて、梅酒が残るので、今年は梅シロップにするかどうか考え中。
・・・などといいつつ、晩御飯作りながら梅酒を飲んで、梅を食べて・・・
陽気になってたりしますΣ(^∀^;)
そして、食前酒の影響か、食がミョウに進みます・・・オソロシイ(|| ゜Д゜)
2009年05月20日
アンパンマン・・・?。

・・・子供達が・・・(^3^)/
アンパンマンと言われないとわからないような感じですが・・・( ̄▽ ̄;)
餃子の皮にピザソース塗って、チーズをのせ、ミニトマトとソーセージを飾り付け、オーブンで焼いた後に海苔で目とまゆげをつけて出来上がり♪
・・・まぁ、作り方を書くまでもなく、見たら分かりそうなものですがΣ(^∀^;)
とっても簡単なので、おやつにもいいかも(*^^*)
今日はめったに食事のお手伝いをさせない私ですが(←手間がかかる(-_-#))
暑さのためか、子供達がおつかれモードで、元気がない為、楽しく、食べやすいものを作ってもらいました〜(*´∇`*)
もっと作ればよかったね〜と申しておりました(≡^∇^≡)
毎日は勘弁だけど(^o^;)
たまには・・・手伝ってもらいますか〜(^_^;)
2009年05月19日
田植え。

疲れたぁ〜〜〜(´。`)・・
でもまだ半分・・・。
後半は何日か後に植える予定です(-_-;)
今年は水不足じゃないといいんだけど(>_<)
水不足だと田んぼの水入れが大変だぁ〜(/--)/
レオは田植え機にとうさんと乗って、ソッコー寝てしまいました( ̄▽ ̄;)
カッシャン、カッシャンって規則的な音と振動にやられた模様。
ぐっすり眠ったため・・・
夜寝れないようです(;´д`)
母さんは〜眠い(´д⊂)‥
2009年05月19日
健康オタク。

手作り食品のほうは、たくさんの作り方が載っていておすすめ〜♪
漬物とか、ジャムとか、お茶やうどんまで・・・と幅広い(≧ω≦)b
しかも、添加物などなく、とっても健康的♪
私、健康オタクですから・・・( ̄▽ ̄;)
いつから健康オタクなんだろ??
常に健康なのに・・・('_'?)
この本の中の『鍋焼きパン』を作りたい(^○^)
いろんなとこで見かけておいしそ〜(^q^)
いっぱいできそうだし♪
梅干しは去年挑戦してとりあえず成功だったから、また作りますよ〜(≧∇≦)
なんだかおばあさん化してますが・・・(;゜∇゜)
2009年05月16日
シフォンケーキ。

こないだは混ぜすぎてあんまり膨らまなかったので、(いや、膨らんだけどしぼんだ・・・?)今度は気を付けて・・・
ホットケーキミックスで作ると、いつもよりしっとりしてるかも(≧ω≦)
でも型からはずして切ると形が悪くなるのはどうして??
切り方が悪いのか、焼きが失敗なのか・・・(-_-;)
それともこんなもんなのか('_'?)
自己流だからこんなときわかりません〜??
今は20cm型で焼いているので、もうちょっと小さい型が欲しい〜(*^^*)
2009年05月14日
10円。

SA○Yの雑貨屋さんで♪
中高生の雑貨屋って感じなので、いつもはスルーなのですが、昨日はたまたま前を通りかかって・・・
あれ!!!
10円????
10個買っても100円でした〜(*´∇`*)
うちにあるシェルフに!
・・・と思ったら。
入らない〜〜〜〜〜(T-T)
ペンチで広げてようやく入りました〜( ̄ー ̄)//””
ちょっと引っ掛けるのに便利(^o^)
かもね・・・・・・。
SA○Yは9月で閉店なので、いろんな店が撤退してるなぁ〜(゜゜;)
最後のセールでルクルーゼの鍋が安くなることを期待してるんだけど( ´艸`)
無理か・・・・・・(゜Д゜;)
そうそう、昨日は結婚記念日でした〜(≧∇≦)
なにもなし・・・(--;)
旦那はソフトに出掛け、私はいつもと同じように子供達と寝ました〜。
何周年だっけ?(;゜∇゜)
Posted by ひらり at
22:25
│Comments(1)