香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › Mansikka

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年06月26日

黒ゴマおからクッキー。

昨日、豆腐屋さんでおからを買ったのを思いだし、

クッキー作ってみました(^-^)

黒ゴマおからクッキー!!

バターがあんまり入ってないから

サックサクではなく、固い感じに(;´д`)

まぁ、いいか・・・・・・

おなかいっぱいになるんで、ダイエットにはいいかも??

最近、マクロビのおやつが作りたくって

本を読みあさってるんだけど・・・

材料がここらに売ってない・・・(-_-)

ネットで買うと、沢山買わないと送料かかるし〜

困ったもんだ〜(*ToT)

とりあえず・・・・・・

玄米ごはんでマクロビ風を体験しています〜o(^o^)o
玄米は嫌いじゃないんだ〜♪(私は)
  


Posted by ひらり at 10:24Comments(4)おやつ

2009年06月24日

いただきもの。


さくらんぼとすももをいただきました~(^^♪

でっかいさくらんぼはレオが朝からばくばく食べてました~

レオ「これどこになっとったん??」

うちにあるさくらんぼの木みたいに近くになってるかと思ったみたいです(~_~;)

ひいばあちゃんの親戚(仙台)のとこからだから取りにはいけねぇな~~~~~

って言うか、さくらんぼ作ってるわけではないみたいだし~(^_^;)

すももはご近所さんから♪

皮をむいて食べないといけないので、(そのままでもいーんだけど(^^ゞ)

子供たちはあんまり食べません(T_T)

まぁ、そのぶん大人が一生懸命食べてますが~~~~(o´∀`).:∵ブハハハ!!

最近、若い人の果物離れがすすんでるんだって~

アンケートより・・・・・・・・・・・・

「値段が割高に思える」←わかる~(´□`)

「皮をむくのがめんどくさい」←わかる~(´□`)

「他に食べるものがある」←???わからん(・・?

うちでは皮むくひとが私しかいないんで、

一所懸命むいても・・・・・・・・・・・

むいても・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すぐなくなってしまう・・・・・・・・・・・(T_T)

むくの大変なんだぞ=======ぅ(`皿´)

でもイチゴとメロン作ってるから、

果物たくさん食べてください~~~~ヾ(o゜ω゜o)ノ゛ ヾ(o゜ω゜o)ノ゛



  


Posted by ひらり at 13:27Comments(2)

2009年06月23日

ビワ葉エキス。

今日は近所にはえてるビワの木から

葉っぱをもらって

↑ちゃんと言ってもらってます(((^_^;)

ビワの葉エキスを作りました〜(*^^*)

一年前に作ったものは、茶色〜いエキスになってます(^^)d

何に使うかというと・・・

やけどした時とか・・・

私の化粧水(*^^*)

精製水と、グリセリンをまぜて・・・

めちゃ安い化粧水の出来上がり〜♪

貧乏くさい?Σ( ̄ロ ̄lll)

この化粧水と馬油しかつけない・・・

お手軽スキンケア〜( '∇^*)^☆

ってサボってるだけ?(;´д`)

ちなみに、独身の友達の一ヶ月の基礎化粧品購入金額は・・・

1万円だと安い方・・・らしいです(゜ロ゜)

私の一年分くらい??

みんなにはこのこと内緒にしとこ〜(*゜ro゜)・・・ヾ(--;)
  


Posted by ひらり at 13:39Comments(0)日々

2009年06月22日

梅、本漬け。

だいぶよさそうかな〜?

ってなったので、本漬けに・・・(´m`)

もみしそはコープで買った梅にセットで入ってたみたいで

そのまま使うことに〜♪

赤梅酢を入れて、なじませ

シソを投入ヾ(*´ー`)

・・・・・・・・・

シソ・・・多すぎた??

梅が見えなくなってしまった・・・(;´д`)

このまま、三週間・・・

梅雨明けしたら干さないとね〜(^0^* )

梅雨入ったけど、雨降らないね(|| ゜Д゜)

水不足・・・

洗濯する身には雨はうっとうしいけど、

お米には大切だからね〜!!


  


Posted by ひらり at 21:33Comments(0)日々

2009年06月22日

もも。

いただきました〜♪

いい色〜( '∇^*)^☆

でも、まだ固いからもう少し置いときますか〜

コンポートにしてみたい気もするけど・・・

全部生で食べられるな・・・

昨日、幼稚園の休日参観だったんで、

振り替えで今日はレオが家にいます・・・

8時くらいまで寝てたけどね( ^∀^)

ひまそうです・・・(-_-)
  


Posted by ひらり at 14:04Comments(0)

2009年06月21日

花火。

今年はじめての花火しました〜♪

昨日買った花火・・・

なにやら光るブレスレット(よく夏祭りで売ってるやつ)が入ってる

キャラものの花火セット・・・

そんなに量も入ってないのに、

・・・¥598

×二人分・・・

涙がでそうだった(T_T)

・・・楽しかったみたいで

よかったね(*ToT)
  


Posted by ひらり at 20:58Comments(0)日々

2009年06月21日

父の日。

忘れるところだった〜

父の日。

レオが先日幼稚園から作って帰ったコースター・・・

上手に書けてる〜♪(←親馬鹿)

でも・・・

裏のメッセージ・・・

『ごはんを作ってくれてありがとう。』

?????(・_・;?

私宛てでしょうか?

旦那ごはんなんか作りませんから・・・( ̄▽ ̄;)

もうちょっと掘り下げて、

ごはん=お米 かな?

それだったら意味も繋がる・・・

帰ってきてメッセージをみんなからツッコミ入れられているレオでしたヾ(--;)

・・・・・・・・・・・・

あっ!!!( ̄0 ̄;!

父の日なのに・・・

晩御飯めちゃ普通・・・

今、気が付いた・・・・・・(≧≦)
  


Posted by ひらり at 17:59Comments(0)日々

2009年06月21日

本日の梅。

なんか黄色くなってきた〜(^-^)

もうすぐ本漬けかなぁ〜

去年は赤梅酢しかとらなかったんだけど、

今年は白梅酢っていうのも保存しとこうかと考え中r(-◎_◎-)

昨日の夜にタイムに行って買い物〜♪

その時に見かけたフード付きの干しザルが欲しいなぁ・・・('_')
  


Posted by ひらり at 13:54Comments(0)日々

2009年06月21日

産まれた〜。

やっと産まれた〜(*´∇`*)

メダカの赤ちゃん(^◎^)

小さくてメチャかわ♪

子供が喜ぶと思って買ったヒメダカちゃん・・・

必死になって世話している私がいる・・・( ̄▽ ̄;)

ニコがハムスターを飼いたいと言う・・・

また私が飼育係になりそうなので、今のところ却下(`´)

売ってるのは小さくてかわいいけど、でかくなるんだよね〜

しかも逃がしてしまうのが怖い((((;゜Д゜)))

それでなくても最近天井の上で走り回っているのにぃε=ε=ε=ε=ε=┏(゜ロ゜;)┛
  


Posted by ひらり at 07:59Comments(2)日々

2009年06月20日

やっと咲いた。

コープで買って小さいとこから育てていたら、

マルナカでほぼ咲いているような苗をみつけた・・・!Σ( ̄□ ̄;)

『オレガノ ケントビューティー』長い名前・・・( ̄▽ ̄;)

長い間植わっていたけど、やっとチラホラ咲き始めました〜ヾ( ´ー`)ノ~

根本のグリーンからグラデーションで白っぽくなり、ピンクの小さい花が咲いている・・・。

かわいいなぁ〜(*´∇`*)

カップ咲きの『ラウプリッター』っていうバラと一緒に飾っているとこが本に載ってて

ス・テ・キ♪

ってことで、ラウプリッターも探していますが、品切で手に入りませ〜ん(;´д`)

でも、お値段もステキなので・・・

あったとしても微妙・・・
かな?
  


Posted by ひらり at 13:43Comments(0)

2009年06月19日

夜の訪問者。

アニエス・べーではありません(((^_^;)ナツカシー

歯磨きしてたらエマが

「あ〜っ!あ〜っ!('〇';)」

・・・と言うので窓を見るといました!

いつもはお風呂の窓に張り付いてるのにね・・・

ときどき、虫を捕まえてたべる瞬間が見れる( →_→)

しかも、お腹の中の動きが透けて見えることもあり、

なかなか面白い(。-∀-)
  


Posted by ひらり at 22:48Comments(0)

2009年06月19日

おさかな。

いただきました〜☆⌒(*^∇゜)v

ありがとうございます♪

さばかないと・・・

私が・・・σ(^_^;)?



苦手なんですけど〜( ̄▽ ̄;)

特に大きい魚。

でも、家の人誰もさばけないので、

なんとかやります・・・。

自分でさばくと、それだけで力尽きるんで、

たいてい塩焼となります(;´д`)

が、たくさんくれたので塩焼き以外もしようかなぁ〜(´m`)
  


Posted by ひらり at 21:05Comments(0)

2009年06月19日

自家栽培。

今年は植えるのが遅くて・・・

まだまだ収穫できそうにない・・・

ミニトマトは小さいのなってるけど・・・(-o-;)

早くなってくれて家計を助けてもらわないと( '∇^*)^☆

きゅうり、なす、ミニトマト、かぼちゃ、ゴーヤ、あしたば、つるむらさき、オクラ、さつまいも、ピーマン・・・

それから昨日買ってきたバジルとズッキーニ・・・

豊浜JAで、土曜日の朝だけしている朝市で、ちょっと販売しています〜(^-^)

まだなにもなってないから出せないけど( ̄▽ ̄;)

ここは野菜とか卵とか激安だと思うんだけど、

昼までだし、あんまり知られてないから(メチャ小規模)地味な感じ・・・(((^^;)  続きを読む


Posted by ひらり at 10:38Comments(0)農業

2009年06月18日

ヒペリカム。

お庭のヒペリカム。

何年か前に植えたときは小さかったよなぁ〜(^ー^)

いまではだいぶ大株に成長。

隣に植えてたブルースターはいつのまにかいなくなってしまった!Σ( ̄□ ̄;)

今日は幼稚園のお迎えの前に買い物して、ちょっくら黒○種苗園までε=ε=ε=ε=ε=┏(^3^)┛

こないだ買ったズッキーニがおいしかったんで

ズッキーニ植えることに('-'*)

それと、バジルも♪

種植えたけど、まだまだ大きくなるには時間がかかるかな〜と思って(>_<)

最後にオリーブ。

すでに植えてるんだけど(鉢植えだけど・・・)

二本植えても実がならない(-o-;)

もしかして同じ品種?

今回はちいさーい実がついてるやつ買ってみた〜(^-^)

来年からとれるといいなぁ〜(。-∀-)
  


Posted by ひらり at 20:53Comments(2)

2009年06月18日

暑い・・・。

朝から暑い・・・(;´д`)

ニコの送りに自転車こいでるから、その時点ではやくも汗かき・・・

これからどんどん暑くなるんだね・・・(--;)

冬に編んでたアームォーマーと、手袋・・・

もう触りたくもない・・・

(いや、大分前から触ってない・・・。)

今年の冬には出来上がるかなぁ?(゜o゜)\(-_-)

編み物なんて中学校の家庭科でしか習ったことないから

独学で、本とにらめっこ(;¬_¬)

それでも間違ってるんだろうなぁ・・・(>_<)

それにしても・・・

あ――――――

つ―――――――――

い――――――――――――

私が一番暑苦しくてゴメン<(_ _*)>
  


Posted by ひらり at 10:53Comments(0)日々

2009年06月17日

梅干し。

コープで予約していた梅が

キタ―――――――――:・(≧∇≦)・:

早速、下漬けに〜(^ー^)

・・・したものの・・・

ちょっと梅が青かったかも( ̄□ ̄;)!!

激しく不安〜(|| ゜Д゜)

去年どうだったっけ???

・・・思い出せない――――(;´д`)

もう塩したから、後戻りできないけど(*ToT)

追熟すべきだったか・・・

梅シロップの方は、てんさい糖もだいぶ溶けてきていい感じに〜(^-^)

梅干しまだまだ道のりは長いのに・・・

はやくもくじけそう・・・ρ(。。、)

数日見守ります(( ̄_|ジーッ
  


Posted by ひらり at 21:58Comments(0)日々

2009年06月16日

アンチョビ。


栗原はるみさんの料理本ではじめて知った『アンチョビ(いわしの塩漬)』

こんな田舎には売ってないかも??

って思ってましたが、

あった-------!!!

何度か買ってましたが、今回手作りしてみましたo(*^▽^*)o

レシピにはしこいわしとありましたが、よくわからないんで普通のこいわし?で・・・(^o^;)

内蔵と、骨をとって

塩漬して一週間冷蔵庫に入れ、

今日、エキストラバージンオイルに漬け込みました〜。

さぁ〜もう食べられるかなぁ?( ̄¬ ̄)

栗原はるみさんの本は一時期はまって何冊もあるけど・・・

あんまり聞いたことのないものとかもチラホラ・・・

いや、ただ単に自分が知らないだけで、一般的にはポピュラーなのかも・・・??

この方は電子レンジ使ったり、簡単な料理も多いので面白いです(≧ω≦)b

料理本いっぱい持ってるのに〜

いまいち料理の幅が広がらないね〜(-.-)y-~

料理はお菓子作りよりさらに、さらに適当だからかもしれん・・・( ̄▽ ̄;)  


Posted by ひらり at 21:26Comments(0)日々

2009年06月15日

脳にいいこと。

小学校PTA図書から借りてきた本〜( '∇^*)^☆

のっ、脳にいいことだけって???

読んでいくと、【楽観的】【ポジティブ】【プラス思考】

・・・が大事らしい。

それと、【幸せ=感謝の気持ち】

これは結構いろんな本に書かれているけど、なかなか全てに感謝するって難しいよね〜(;´д`)

それが出来ればすばらしい人になれるはずですが・・・( '∇^*)^☆

あとほかにもいろいろあったけど、宇宙と一体化( ̄□ ̄;)!!

なんてことも・・・。

これは信じる人と信じない人で分かれるんだろうなぁ〜。

信じない人からすると、宗教臭いもんね〜(´m`)

信じる人にすれば、ほんとにすばらしいものなんだと思うけど♪

ちなみに私は信じる派ですが・・・瞑想して宇宙と・・・まではしてません( ̄▽ ̄;)

漠然と信じてるかな〜ってだけ〜。

一人静かに心を落ち着かせて・・・って時間がない(-o-;)

もっと早起きすればいいんだけど・・・。

早起きしてヨガをやる!ってしたいけど、起きられない・・・Σ(T▽T;)

何年か前に買ったヨガのDVD・・・

やってると子供が必ず邪魔するので、集中できず、断念・・・(;´д`)

ここらで再開したいところですがo(^o^)o

まずはヨガマット買おう〜( ̄∇ ̄*)ゞイマサラ

何事も形からはいるタチなもんで・・・( ̄ー☆
  


Posted by ひらり at 22:28Comments(0)

2009年06月13日

メロンの出荷はじまる。

いよいよメロンの出荷がはじまりました〜(≧ω≦)b

ハウスの中が暑い!!!!

しかも重い┗(-_-;)┛

一つのキャリーに軽く20キロ以上入っているかと・・・( ̄▽ ̄;)

ギックリ腰注意!!です〜(´m`)

ハウスからメロンを収穫し→表面をみがき→大きさを分別→箱詰め作業になります。

あんまりたくさんは作ってないんで、一週間もしないうちに収穫終わりです〜(^_-)-☆

イチゴやメロンをネット販売することが、今の目標なんですが、まずはHP作成・・・

コストを押さえるべく、自力で・・・となると、

なかなか私の重い尻が上がらず・・・(; ̄ー ̄A

旦那はパソコンまったく覚えようとしてないんで、アテにならず・・・

ネット販売で注意することとか、

こうするといい!とか、

こんな商品があったらな〜とか、

おすすめ農家のHPとか、

ありましたらぜひ教えてくださ〜いo(*^▽^*)o

お勉強させていただきま〜す〜( '∇^*)^☆
  


Posted by ひらり at 22:52Comments(1)農業

2009年06月13日

梅シロップ。

最近、取り憑かれたように保存食ばっかり作っている私ですが・・・

今回は梅シロップ〜(*^^*)

梅酒は今回はお休みして、シロップオンリーにすることに(^ー^)

子供達も飲めるし、夏バテ対策に!!

2kgの梅にてんさい糖2.4kg・・・

すごい量になりました!Σ( ̄□ ̄;)

本当にシロップになるのかどうか・・・不安・・・

買い物に行くと梅がいっぱいならんでいるので、ついつい・・・

やっぱり梅酒もつくろうかな〜(≧ω≦)
  


Posted by ひらり at 05:43Comments(4)日々