香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › Mansikka › 2010年03月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年03月28日

チョコチャンククッキー。


今回はチョコチャンククッキーを焼いてみました(*^^*)

いつも焼くクッキーは甘さ控えめだし、普通のクッキーが好きな子供にとったら微妙かな?と、思いますが・・・

今回は大丈夫!!!

・・・・・・たぶん(((^_^;)

チョコが入ってるから甘いし♪

でも、噛みごたえはあるかな〜(´m`)カタイ

材料にピーナッツペーストがいるんだったけど・・・
なかった・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

そこで・・・

【練りしろごま】入れてみました:・(≧∇≦)・:

大丈夫、大丈夫♪♪♪

・・・たぶんね・・・( *- -)----

これはまた作ろう♪
  


Posted by ひらり at 18:17Comments(0)おやつ

2010年03月22日

鍋焼きパン。

あさひ♪ちゃんに分けてもらったホシノ天然酵母。




酵母をおこして、パンを焼いてみました〜(≧∇≦)

まずは、鍋焼きパンを焼いて〜




出来上がり♪

しかし!!これは・・・裏側・・・

実は・・・



焼きすぎΣ( ̄ロ ̄lll)




ふわふわって言うより、もちもちって感じでしたが・・・

こんなもの??

どっしりお腹にキテます!!という感じ(笑)。

レシピは↓

強力粉 500g
黒砂糖 大さじ1
塩 小さじ2
もと種 大さじ3
ぬるま湯 240cc


今度は、違うレシピでも試してみよう♪
  


Posted by ひらり at 13:29Comments(1)マクロビ

2010年03月21日

エコクラフト。


こないだ本屋さんで見つけたエコクラフトの本。

北欧チックでいいな♪と思って買ってしまいました(。-∀-)

そしてやっと材料を購入し、作ってみました〜



なんとか〜



出来上がり(^o^)ノ



鍋敷きと小物入れ・・・


意外と作りにくくって大変でした(笑)

こっちに入れて〜

あっちから通して〜

と、頭と指先使うので、ボケ防止にぴったりかも( ̄m ̄*)



本物にはかなわないけど、北欧テイストを味わえるかなぁ〜と言う感じで良いです◎
  


Posted by ひらり at 13:20Comments(0)

2010年03月15日

食育。


食育ってほどでもないですが・・・

子供達とおにぎりを作りました(^.^)

長女(7)は最近おこずかいで、my包丁とまな板を買ってきてお手伝いをするんだと張り切っています(^_^;)

忙しいときはやめて欲しい・・・

けど、やらせた方がいいんだろうなぁ〜(((^_^;)

見ていてすごい怖いけど・・・((((;゜Д゜)))

今のところ怪我なしです。

ケガ・・・

したのは・・・

長男(5)・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

リンゴをいちょう切りにしてて、自分の指をサックリ切ってしまいました(;`O´)

血がいっぱい出てきて・・・焦った〜

ちょっと目をはなしたスキに・・・

やっぱりちょっとも目は離せないなぁ〜

台所育児・・・

ドキドキする〜〜!Σ(×_×;)!
  


Posted by ひらり at 22:29Comments(6)日々

2010年03月15日

イチゴ大福。


久しぶりにイチゴ大福を作ってみました〜♪

形がいびつです〜(((^^;)
が、子供逹がめずらしく食べてました(゜∇゜;)

今回は白あんが手に入ったので、ちょっと上品な感じに(^-^)・・・ナッタカナ?



白あんとか、菜種油とか、完全粉とか・・・

欲しいんだけど、このへんのスーパーでは見かけないものが多いなぁ・・・

菜種油なんてほんとに置いてない( ̄□ ̄;)!!

田舎ではネットがたよりです・・・(-o-;)
  


Posted by ひらり at 22:13Comments(0)おやつ

2010年03月13日

長靴。


雨が続きましたね・・・(((^^;)

前から欲しいと思ってたお出掛け用の長靴。

・・・お出掛け用と言っても、履いて出かけるとこは幼稚園のお迎えくらいだけど(((^_^;)

脱ぎやすそうなの探してました(*^^*)

GODAさんで見つけた☆

クロックスの長靴です〜(≧∇≦)

これから梅雨時期まで雨が降っても大丈夫♪

早速履いてみましたが、履き心地もgood☆でした( '∇^*)^☆
  


Posted by ひらり at 22:53Comments(3)日々

2010年03月10日

花粉症対策。


数年前から花粉症?みたいな症状が出てきて・・・

イチゴのハウスなんかにはいったら、もう大変・・・(-o-;)

でっかいくしゃみを連発してました( ̄∇ ̄*)ゞ

暑くてしょうがないが、マスクしたりしてました〜

花粉症に効くものないかなぁ〜〜って探したところ、

【エルダーフラワー】

良さそう♪

お湯で10倍に薄めて、マスカットみたいな・・・あま〜い感じですが、なかなかおいしい( '∇^*)^☆

花粉症の症状が良くなることに期待☆
  


Posted by ひらり at 15:56Comments(2)

2010年03月02日

ふわふわ布。



絵本の店星の子さんから購入した「ふわふわ布」

ホントにふわふわで子供たちがよく遊びます~~(^_^)

先日、次女(2)の保育所でわらべうたの講習会があったらしく、

同じような布を使って遊んでる写真がありました♪

布を上にほうりなげて頭の上に落ちてくるようにしてみたり、

ぐるぐるまわしてみたり・・・・・

次女(2)は首に巻いてあげると、「かわいいでしょ。」

おしゃれした気分だったのかな~~~~????

  


Posted by ひらり at 12:56Comments(0)

2010年03月02日

織り機。



子供用の織り機です♪

長女(7)が5歳のときのサンタクロースからのプレゼントです。

一回マフラー織ったきりで、箱の中・・・・・・

でしたが、復活して遊んでみました。

出来上がってるのが、長男(5)の作品で、途中なのが長女(7)の

長男(5)はゆる〜く織ってるので、幅は変わりませんでしたが、

長女(7)はきっつきつに織ってるので、幅が狭くなってしまってます(~_~;)

結構楽しく出来ました♪

  


Posted by ひらり at 12:49Comments(0)

2010年03月02日

キンダーメモリー。



キンダーメモリー

いわゆる神経衰弱です~~。

前からお昼休みと寝る前には編み編みしていた私ですが、、、

ちょっと早起きして、編み物したり、本をよんだりすることにして。。

寝る前は子供たちと遊ぶことにしました~~~(^^♪

簡単なゲームといえば・・・・・・

神経衰弱だ!!!

って事で、長女(7)と長男(5)とやっています。

が・・・・・・・

連敗中。。。(^_^;)

記憶力が・・・・・ない・・・・・(T_T)

長男(5)が一番はまってますが、実際一番強いです。。

昔はトランプでやってたな~

でもキンダーメモリーのほうが子供にはいいかな??

勝てるようにがんばらねば・・・・  


Posted by ひらり at 12:43Comments(2)日々