香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › Mansikka › 花

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年06月21日

ベリー類。




うちの近くに自生しているキイチゴが、赤くなっています〜♪

もうちょっと熟しすぎなのか、すぐに形がくずれてしまいます(;'o')m

味は・・・

酸っぱい〜〜(>.<)

イチゴと混ぜてベリージャムにでもしようかと思ったけど、収穫が大変なのでまた、来年〜( ´∀`)/~~

キイチゴはトゲがあるんで注意です(´m`)





こちらは、房スグリ。レッドカラントとも言うのかな??

近くの産直にて買ってしまいました(((^^;)

コープでも、ジューンベリーの苗木を頼んだし・・・

ますます鉢植えだらけになって、収集つかなくなりそう(*_*;

もう少ししたら手入れしてみよ〜と思いますが、スペースが空くとまた購入しそうで・・・

いや、スペースが無くても増えてますが(;゜∇゜)
  


Posted by ひらり at 12:50Comments(3)

2010年06月03日

アジサイの変化。





今年はアジサイにはまってます(((^^;)

そんなアジサイ達が少しずつ変化してます〜♪

↓大空と言う名前のアジサイ





はじめは薄いブルーだったけど、だんだんと濃いブルーに変わってきました♪

これから緑になる予定??

↓グリーンシャドウもグリーンに♪
はじめからふちのほうはグリーンだったけど、これからどうなるか楽しみ(^-^)





庭のアジサイは日陰に植えてるからか、なかなか咲かないけど、

売っているアジサイはもう最後っぽい←だから安くなってる(^^;

安くなってるアジサイを見ながら・・・
来年も咲くように花を切るかどうか迷い中・・・

  


Posted by ひらり at 13:27Comments(0)

2010年05月07日

あじさい。



今日は野菜苗などを買いに行きました〜(^-^)

野菜苗をイロイロ買って、お花も♪

あじさいがいっぱいあってキレ〜o(*^▽^*)o

ハイドランジアのシティーラインって種類を買いました♪

選んだのは長男(5)です( ̄▽ ̄)b

濃いピンクから紫色っぽく変化してるような感じです〜

最近、紫色が好きな長男(5)・・・

きっと今のクラスが『ふじぐみ』だからてしょう・・・(^_^;)

次女(2)は「ピンク〜ピンク〜」と叫んでいましたが、・・・あえなく却下(笑)。

私は〜ブルーがよかったなぁ〜(>_<)

なんか微妙ないい色があったの〜

あじさいのドライフラワーっぽい♪

秋色アジサイ♪

子供からしたら枯れてるように見えたのカモ・・・(((^^;)

今年は庭のアジサイも蕾がついたので、咲くかなぁ〜(去年は咲かなかった・・・)

楽しみ♪楽しみ♪
  


Posted by ひらり at 22:49Comments(0)

2009年07月16日

ウォーターマッシュルーム。



最近、自分の中で緑ブーム(*´∀`)♪

ウォーターマッシュルームと、ビバーナムをGET。

四つ葉のクローバーみたいなやつも、ウォーターマッシュルームって書いてあったんで、いろんな種類があるんだろうか・・・・・(?_?)

この四つ葉のクローバー・・・・・

太陽が沈むと、葉が閉じる・・・・・

カワイイ♪( ´艸`)

部屋で育てようかと思ったんだけど、太陽が大好き〜

と、聞いたんで庭で(^O^)

こないだとってきた野ブドウは、もう半分枯れかけかも・・・・・(;゜∇゜)

2代目山椒も枯れかけ・・・・・( ̄□ ̄;)!!

山椒・・・・・なかなか育ってくれないわ〜┐(  ̄ー ̄)┌ フッ

明日は、小学校と幼稚園の終業式〜(-o-;)

明後日から戦争だぁ〜〜〜(´ヘ`;)
  


Posted by ひらり at 22:07Comments(0)

2009年07月14日

ルリマツリ。


今年も”ルリマツリ”咲きました~♪

このお花、かなり前に通りかかったお家の庭に咲いていて

白い板壁からはみだしてたのがすごいキレイ~~~(´ー`)

だったので、記憶にあったんだけど、

たまたま雑誌で同じ花を見つけ、名前もわかったんで調べてゲット~~!!

しか~しぃ・・・・・・・・

我が家には白い板壁どころか、壁がなかった・・・・・・・・

――(-ω-;)―→グサッ!!!

・・・・・と、言うことで庭の端っこに植えられています・・・・・(-_-;)

今日は畑に植えてた「青しそ」

毎日大きくなるので楽しみにしてたのに・・・・・・

今年90歳になるひぃばぁちゃんに

草と間違われて抜かれてた・・・・・・ガ━(;゜д゜)━ン!!

こないだはヒペリカムの横に植えてる「ブルースター」も

抜かれてた・・・・・・・・ガ━(;゜д゜)━ン!!

ブルースターもようやく大きくなったとこだったのに・・・・・

大事なものは鉢植えに植えなきゃね・・・・・・・(T_T)





  


Posted by ひらり at 23:45Comments(0)

2009年07月12日

観葉植物。

今日は、マルナカで〜

ピレアグラウカとセダムをゲット( ̄▽ ̄)v

ピレアグラウカ・・・

なんて覚えにくい名前・・・(-o-;)

でも、もっさりしててカワイイ(^o^)

うまく育てばいいなぁ〜(* ̄∇ ̄*)

ベビーティアーズも買おうか迷ったけど、

何度も、何度も枯らしてしまうので・・・

今回は見送り(-_-)/~~~

次回リベンジのリベンジ( ̄□ ̄;)!!

ビバーナムが売ってたからこれも欲しい!

マルナカはなにげに私のツボなモノを売っている・・・(*´∀`)♪

二番目の写真は「野ブドウ」

近くのフェンスになってたんで根っこから抜いてもらいました〜(^_^;)

でも、途中でちぎれたんで、息つくかどうか・・・(?_?)

青い実がこれまたカワイイから育ってほしぃ〜(^人^)

今日の強い風で飛んでないといいけど・・・・・。
  


Posted by ひらり at 22:50Comments(0)

2009年06月20日

やっと咲いた。

コープで買って小さいとこから育てていたら、

マルナカでほぼ咲いているような苗をみつけた・・・!Σ( ̄□ ̄;)

『オレガノ ケントビューティー』長い名前・・・( ̄▽ ̄;)

長い間植わっていたけど、やっとチラホラ咲き始めました〜ヾ( ´ー`)ノ~

根本のグリーンからグラデーションで白っぽくなり、ピンクの小さい花が咲いている・・・。

かわいいなぁ〜(*´∇`*)

カップ咲きの『ラウプリッター』っていうバラと一緒に飾っているとこが本に載ってて

ス・テ・キ♪

ってことで、ラウプリッターも探していますが、品切で手に入りませ〜ん(;´д`)

でも、お値段もステキなので・・・

あったとしても微妙・・・
かな?
  


Posted by ひらり at 13:43Comments(0)

2009年06月18日

ヒペリカム。

お庭のヒペリカム。

何年か前に植えたときは小さかったよなぁ〜(^ー^)

いまではだいぶ大株に成長。

隣に植えてたブルースターはいつのまにかいなくなってしまった!Σ( ̄□ ̄;)

今日は幼稚園のお迎えの前に買い物して、ちょっくら黒○種苗園までε=ε=ε=ε=ε=┏(^3^)┛

こないだ買ったズッキーニがおいしかったんで

ズッキーニ植えることに('-'*)

それと、バジルも♪

種植えたけど、まだまだ大きくなるには時間がかかるかな〜と思って(>_<)

最後にオリーブ。

すでに植えてるんだけど(鉢植えだけど・・・)

二本植えても実がならない(-o-;)

もしかして同じ品種?

今回はちいさーい実がついてるやつ買ってみた〜(^-^)

来年からとれるといいなぁ〜(。-∀-)
  


Posted by ひらり at 20:53Comments(2)

2009年04月30日

ミント。

我が家のミント・・・。

巨大化(|| ゜Д゜)

もはやデザートの飾りとかに使えるレベルではない・・・。

やっぱり刈りこまないと駄目ね(>_<)

枯れたと思ったレモンバームも巨大化。

なんの草?って感じになっちゃってます(。-∀-)

ハーブ類にはまった時期があり、何種類か育ててます

いえ、勝手に育ってます(≧∇≦)

カモミールが欲しいんだけど、何度植えても枯れるんだよね〜(T-T)

ミントは丈夫で大量なのに〜。

ときどきミントの葉をちぎって香りに癒されてるわけですが、

昨日、エマがミントを取ってくれとねだるので、ポキッと折って渡すと・・・

葉っぱちぎって匂ってる〜〜〜!!!

見てたのね(´m`)
  


Posted by ひらり at 11:03Comments(0)