2009年05月12日
バニラアイス。
今日は昨日から凍らせておいたバニラアイスがおやつです~♪
作り方は超かんたんでした~ヽ(´∀`*)ノワーィ
生クリーム 150cc
牛乳 30~50cc
卵黄 1個分
砂糖 30~50g
バニラエッセンス 適量
卵黄と砂糖を混ぜ、牛乳、生クリーム、バニラエッセンスを入れてよく混ぜる。
こしてから冷凍庫に入れる。
時々混ぜるといいようです。
これはモバれぴって言う携帯サイトのバニラアイスのレシピからいただきました~。
モバれぴはよく活用させてもらってま~す(^○^)
量は少なめ?って感じでしたが、濃厚でおいしかったです♪
砂糖もう少し減らしてもいいかな~って甘さでした。
50g入れたからかな(?_?)
そして、今日から「ぬか漬け」を再開~~~~~。
ずっ===とサボってました。
とりあえずきゅうりと大根つけてみました♪
夏になるときゅうりが大量だからね!!!
って今年はまだ苗も植えていませんが・・・・・(^_^;)
2009年05月11日
暇をもてあます。
暇をもてあましてます・・・・・
私ではありません。
子供たち(~_~;)
家庭訪問期間の為、1時にはお迎えのレオ。
早く帰ってくる時は2時下校のニコ。
帰ってきても
ひ~~~~~~ま~~~~~~~(+o+)
そこで、こんな本を買いました~。

ニコの希望で♪
本屋にはなかったので、Amazonにて(^_^)
中身は。。。。。
あんまりたいしたことはなかったですが、小学生くらいにはちょうどいいかと。
これでおとなしくお留守番をしてくれるといいんですが・・・・(^^ゞ
今日は畑へ行ってソラマメを採ってきました。

ソラマメは塩茹でが一番おいし~~~←手抜きじゃなくて(^_^;)
でも、祖母と義母は「砂糖としょうゆでたいたらおいしい。」
・・・・らしいです。
スナックエンドウのときも同じこと言ってましたから・・・・。
スナックエンドウも塩茹でがおいしいと思っていた私。。。。
う~~ん。そういえばあんまり味つけないかも(笑)
素材の味で勝負!!!!!←手抜き???
隣の田んぼではもう田植えが終わってました~。

田んぼを見ながらしゃがんで「うんうん。」とうなずくエマ・・・・。
お~~い(|| ゜Д゜)
なんか見えちゃってますか・・・・・?
私ではありません。
子供たち(~_~;)
家庭訪問期間の為、1時にはお迎えのレオ。
早く帰ってくる時は2時下校のニコ。
帰ってきても
ひ~~~~~~ま~~~~~~~(+o+)
そこで、こんな本を買いました~。
ニコの希望で♪
本屋にはなかったので、Amazonにて(^_^)
中身は。。。。。
あんまりたいしたことはなかったですが、小学生くらいにはちょうどいいかと。
これでおとなしくお留守番をしてくれるといいんですが・・・・(^^ゞ
今日は畑へ行ってソラマメを採ってきました。
ソラマメは塩茹でが一番おいし~~~←手抜きじゃなくて(^_^;)
でも、祖母と義母は「砂糖としょうゆでたいたらおいしい。」
・・・・らしいです。
スナックエンドウのときも同じこと言ってましたから・・・・。
スナックエンドウも塩茹でがおいしいと思っていた私。。。。
う~~ん。そういえばあんまり味つけないかも(笑)
素材の味で勝負!!!!!←手抜き???
隣の田んぼではもう田植えが終わってました~。
田んぼを見ながらしゃがんで「うんうん。」とうなずくエマ・・・・。
お~~い(|| ゜Д゜)
なんか見えちゃってますか・・・・・?
2009年05月09日
潮干狩。

そして、
毎年恒例〜
潮干狩に行ってきました〜(≧∇≦)
つかれた〜〜( -。-) =3
毎年行っても私のアサリの取れる数は増えるわけでもなく・・・(-_-;)
もらう方が多いんです・・・スミマセンm(*T▽T*)m
明日の朝はアサリの味噌汁です〜(^q^)♪
マテガイもいっぱいとれたので、明日は貝がいっぱい〜でしょう( '∇^*)^☆
子供達も楽しんだみたいでよかった(*´∇`*)
でも実は・・・
潮干狩の後のレストラン(ガ○トだけど・・・)に行くのが
一番の楽しみらしいです〜( ´艸`)
2009年05月07日
時計。

昨日の話のG○DAにて(^ー^)
(結局行った・・・(>_<))
部屋の時計がなかったからさっそくつけました♪
おぉーーーー(゜ロ゜)
針が見にくい・・・( ̄▽ ̄;)
い、色でも塗ろうかな・・・←イラヌコト(^o^;)
ニコは、「お母さん〜数字がないから書いてあげようか?」
ホントだぁ〜数字がない!!(」´0`)」
って、お断り・・・(ー_ー)!!
絶対やめてよね(`´)
「自宅用ですか?」と聞かれ、「そうです〜あんまり包まなくていいです〜。」
針が曲がるので、あんまり梱包しないほうがいいとのことで、そのまま持って帰りました〜(≧∇≦)
きれいに包んでもらうと、開けるのが面倒なんで、そのままで!!って多いんです〜(* ̄∇ ̄*)
エコ!?
いいえ、ただのズボラでしょう・・・。
本屋さんではそのままって言うのができなくなってしまったんだけど(-_-;)
袋・・・ジャマ・・・(-。-;)
Posted by ひらり at
20:55
│Comments(2)
2009年05月06日
GW最終日。


なんと昼から休憩になりましたので、一の宮に行ってきました〜(超近場(-_-;))
明日から子供達は学校(*´∇`*)
私は朝から立番(;´д`)
寝坊しないようにしないと(~ヘ~;)
写真のおみやげに貰った『ごまたまご』
めっちゃうま!!(゜ロ゜ノ)ノ
黒ゴマアンが入ってて、おいしーーー(*^^*)
小さいから何個でも食べられそう( '∇^*)^☆
黒ゴマ大好き〜(^q^)
こないだからおみやげたくさんもらって、おやつに困らなくて助かります〜( ̄ー ̄)
そして、本屋さんで購入した本。
リンネルと迷ってこっちにしました( ̄∇ ̄*)ゞ
まぁ似たり寄ったりですが・・・。
あ〜夏服欲し〜ぃ(人´ω`)←こないだ買ったけど(^o^;)
一の宮に行くときG○DAさんの前を通ると、店内の壁によさそうなワンピが!!
きれいな色だった〜♪
でも一瞬だったからなんとも・・・(^-^;
Y'sのだったら高いだろうな〜。
行ったらなにかしら購入してしまう・・・(^-^;
今年の目標は『節約』のハズ・・・(≧∇≦)
2009年05月04日
昼休みに。
今日はお昼前からエマが寝たので、お昼休みの時間におでかけ~~♪
ニコとレオを連れ立っていざ!!
黒〇種苗園へ======3
・・・・ってめちゃ近くだし(~_~;)
ローズゼラニウムが大きくなってきたんで鉢が欲しいな~と
物色しに行ってきました。
んで、ユーカリとアジサイも買ってしまった~~。
アジサイは二種類入ってて(たぶん)
うす~~い青?と花弁が変わってる青紫色。
名前を見ると、「オタフク」だって~~~~~~( ´∀`)ヵヵヵ
うん。たしかにオタフクっぽいかも。
アジサイはこないだ切花で売っていた紫っぽい青っぽいダークな感じのが欲しい~~。
「アンティークパープル」とか言うらしい。。
でも、めちゃ高\(◎o◎)/!
枯らしたら・・・・って考えると手が出ないな~~(T_T)
アンティーク系のアジサイ(秋色アジサイとも言うらしい・・・。)
知らない人が見たら枯れてるようにも見えるかも(笑)。
キレイ色ではないしね~~(≧ω≦)b
午前中には多肉植物を植え替えしてみました~。
大きくなると、いい感じになる・・・・・・ハズ!!!!
黒〇の帰りに今朝の新聞に載っていたちょうさ会館でしている「NPOコットン」の
展示をみてきました~~~~。
讃岐かがりてまりが展示してあるって書いてたんで
それを目当てに(´ー`)
草木染のもを並べてあってキレーーーーーイ♪
時間がなかったんでサッサと出ましたが、よかったな~~~(^^♪
2009年05月03日
豆乳アイス。

豆乳 200ml
生クリーム 200ml
きび糖 40g
レシピではグラニュー糖でしたが、我が家はきび糖で♪
豆乳ときび糖をまぜてしっかり溶かし、別に角がたつまで泡立てた生クリームの中にまぜて冷凍庫で冷やす。
途中で何回かマゼマゼして出来上がり!!
お味は・・・
ウーーーーン( ̄へ ̄|||)
微妙・・・
豆乳の味がもっとしなくなると思ったたけど、結構するのね・・・(´▽`;)
でも黒密かけたら甘味が増しておいしくなりました〜(^q^)
ヨカッタ(´m`)
エマに食べさせて「おいし〜い?」って聞いたら、
「ブンブン」
・・・首降りやがった(▼▼)
でも完食(?)
アイス大好きなんだよね・・・(^o^;)
テレビで最近ソフトクリームとか、アイスに醤油をかけて食べるってよくみかけるので、今度試してみようかなぁ〜(*^w^)
みたらし風になるとか♪
2009年05月02日
堂島ロール。

と、思いつつ・・・
一緒に朝まで寝てしまってました(>_<)
睡眠時間とりすぎ(≧∇≦)
今日は姉から(旦那の)おやつに『堂島ロール』いただきました〜o(^o^)o
なんか大阪で人気らしいです!
生クリームがめちゃうまでふわふわでした(^q^)
エマは「おいち!おいち!」
と言いながら、生クリームだけほじくり。
ニコは「生クリームのケーキ苦手。」
と食べず。
レオは「外は(スポンジ)おいしいけど、白いの(生クリーム)苦手。」
とエマと逆の事をしておりました┐('〜`;)┌
うちの子供にはもったいないね・・・(;´д`)
2009年04月30日
楽しかった。

お刺身に〜お寿司に〜煮付けに〜塩焼きに〜いろいろあっておいしかった〜o(^o^)o
子供達もいっぱい遊んでこのとおり
爆睡o(__*)Zzz
帰ってきてソッコーでした:・(≧∇≦)・:
私も奥サマ達と話ができて楽しかったです〜(^ー^)
しかし、いつもながら遅れてスミマセンm(__)m
農家ですから・・・
日が長くなると、仕事も長くなる・・・(TT)
ちなみにGWの予定は仕事です(-_-;)
貧乏暇なし・・・農家に休みなし・・・
Posted by ひらり at
22:58
│Comments(4)
2009年04月30日
ミント。

巨大化(|| ゜Д゜)
もはやデザートの飾りとかに使えるレベルではない・・・。
やっぱり刈りこまないと駄目ね(>_<)
枯れたと思ったレモンバームも巨大化。
なんの草?って感じになっちゃってます(。-∀-)
ハーブ類にはまった時期があり、何種類か育ててます
いえ、勝手に育ってます(≧∇≦)
カモミールが欲しいんだけど、何度植えても枯れるんだよね〜(T-T)
ミントは丈夫で大量なのに〜。
ときどきミントの葉をちぎって香りに癒されてるわけですが、
昨日、エマがミントを取ってくれとねだるので、ポキッと折って渡すと・・・
葉っぱちぎって匂ってる〜〜〜!!!
見てたのね(´m`)
2009年04月29日
かぶと。

もうすぐ子供の日。
間に合った(^o^;)
去年は出さなかったんだよなぁ〜。
自分の実親がもってきたかぶとですが、もうちょっとコンパクトなのなかったの(゛`-´)/
って感じです。
出すのもしまうのも一苦労(;'o')m
やたら重いしね・・・。
雛人形に五月人形・・・。
出したりしまったり大変ですo(T△T=T△T)o
2009年04月29日
スィートポテト。(モドキ)

GWももうすぐ(>_<)
まぁうちには関係ない話ですけど・・・(*ToT)
今日は朝からスィートポテトもどきを作ってみました〜。
作りながら気が付いたんですが・・・
「無塩バター30g」・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
バターないし!!!
かろうじて生クリームがあったので、バターも手作りで・・・。
・・・しょっぱい(;´д`)
しかも無塩ぢゃないし・・・。
バターの作り方はいたって簡単で、生クリーム1カップに塩小さじ二杯。
あとはひたすらシェイクγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
塩をもうすこし減らした方がいいかもねぇ〜。
スィートポテトもどきの方も甘味が足らないかな〜?
中途半端な出来でした(--;)
まぁ甘さ控え目ってことで・・・(>_<)
2009年04月28日
あさひうどん。

と〜ってもおいしかったです〜(^q^)
ありがとう♪(o ̄∇ ̄)/
そして・・・
帰ってきたレオとエマ。
うどんをおやつにしてます〜。
分け合いながら(?)取り合いながら(?)食べてます( '∇^*)
つゆをつけなくてもおいし〜〜(^q^)
実は、昼御飯作りながら私もおんなじことしてつまみぐいしてました(/o\)
恐るべDNA(|| ゜Д゜)
違うってヾ(--;)
2009年04月28日
さくらんぼ。

うちのさくらんぼは数年前の台風で倒れて半分はだめになったみたい(>_<)
でも、半分は今年もまた実をつけてくれました♪
でも基本ほったらかしなので、小さい実です。
今年も鳥が狙ってますので、人間もがんばってとらないとレ(゜゜レ)
こんなにほったらかしなのに、こんどはビワも植えたいと考えてま〜す( ̄ー ̄)
Posted by ひらり at
12:55
│Comments(0)
2009年04月27日
リーンのパン。

前はリッチって言うふわふわパンだったんだけど、今回はフランスパンみたいな感じのパンらしい・・・。
まだ味見してないし・・・。
バターが少ししかなかったので、こっちにしました(((^^;)
パンに切目を入れて、バターをのせるんだけど
切りにくいっっっ(*`Д´)ノ!!!
ナイフをぬらして、引くように〜ってあるけど、切れん!!
包丁が悪いのか、私が悪いのか・・・。
まぁ・・・・またテキトーに( ̄▽ ̄;)
明日の朝に食べることにします(*^^*)
パンは発酵とかしないといけないけど、焼き始めたらものの10分で出来るので
お手軽かも♪(o ̄∇ ̄)/
いや、クッキーとかとあんまり変わらないか('_'?)
2009年04月25日
ストレス発散。

久しぶりのお休み♪
昼の3時からだけど(^_^;)
ダンナが子供達を映画に連れていきたいと言うので、宇多津まで出かけました〜。
あ〜こっちの方面久々・・・。
っていうか、出掛けるの久々。
ダンナと義母とニコとレオを映画館に送り込み、私とエマは買い物へ〜o(^o^)o
昨日か一昨日かに、四国新聞のオアシスで紹介されてたお店『SPACE MOO』に行ってみました〜。
めっちゃかわいい服がいっぱい( ☆∀☆)
ウロウロウロウロして見回りました〜。
服とサンダルを買ってご満悦(^ー^)
いいストレス発散になりました♪
かわいいお店♪また行きたいな〜o(*^▽^*)o
2009年04月24日
チョコケーキ 2 。

朝からバタバタしながらなんとか出来上がり!!
こないだのはずっしりガトーショコラって感じだったけど、
今回は・・・
ふんわり???
なんでかなぁ??
ピュアココアがなかったからミルクココアでしたから??
でもふんわりでおいしかった(^o^)v
ニコはこっちのほうが好きみたいです。
さぁ!今日は幼稚園の参観日〜。
レオの様子を見にいってきま〜す(^-^)/
2009年04月22日
肩こり。
今日はエマの保育所の参観日でした〜(^o^;)
エマは予想通り(?)
わたしから離れようとせず、動きませんでした〜( ̄▽ ̄;)
やっぱり?って感じだったけど(笑)。
私は、昨日の夜からの頭痛と肩凝り(ToT)
眠りたいーーーーーーぃ。
参観終わって車に乗るとエマは寝てしまいました〜。
あぁ・・・今から昼ご飯の支度・・・。
肩凝りがつらいので、体をあたためる飲み物を!!
しょうが+黒糖。
まずいけど、自然療法を知ってからこんな味にも慣れてきましたなぁ〜。
あったまる〜(…カモ?)
でもまずい(-_-;)
エマは予想通り(?)
わたしから離れようとせず、動きませんでした〜( ̄▽ ̄;)
やっぱり?って感じだったけど(笑)。
私は、昨日の夜からの頭痛と肩凝り(ToT)
眠りたいーーーーーーぃ。
参観終わって車に乗るとエマは寝てしまいました〜。
あぁ・・・今から昼ご飯の支度・・・。
肩凝りがつらいので、体をあたためる飲み物を!!
しょうが+黒糖。
まずいけど、自然療法を知ってからこんな味にも慣れてきましたなぁ〜。
あったまる〜(…カモ?)
でもまずい(-_-;)
2009年04月19日
パン 2。
今日は丸いパンじゃなく
パウンド型に入れて焼いてみました~。
うん。
やっばりHBでつくるより手ごねのほうがおいしい!!
たぶん。
でも、うちのHBが古いから最近のはもっとおいしくやけるのか??
子供達には丸いパンの方がうけがよかったです~(^o^;)
明日は幼稚園のお弁当だぁ~(;´д`)
何いれようかなぁ・・・
めんどう。
キャラ弁はつくりません(-.-)y-~
ってゆうか作れません(/--)/
パウンド型に入れて焼いてみました~。
うん。
やっばりHBでつくるより手ごねのほうがおいしい!!
たぶん。
でも、うちのHBが古いから最近のはもっとおいしくやけるのか??
子供達には丸いパンの方がうけがよかったです~(^o^;)
明日は幼稚園のお弁当だぁ~(;´д`)
何いれようかなぁ・・・
めんどう。
キャラ弁はつくりません(-.-)y-~
ってゆうか作れません(/--)/
2009年04月18日
ドーナッツ。
今日はドーナッツ揚げてみました〜。
ホットケーキミックスで作るドーナッツ・・・。
いつもにもまして分量がテキトー( ̄▽ ̄;)
写真の左に写っているドーナッツメーカー(?)で作るので、ドーナッツって言うよりホットケーキを揚げたモノ??
軽〜〜い仕上がりです(^o^;)
エマはパクついてましたが、レオは「そんなんいら〜ん。」と・・・。
つれないね〜(--;)
レオくん今日から公開の『おっぱいバレー』が見たいそうです。
母さん、本物のおっぱいは出てこないと思いますよ。
ホットケーキミックスで作るドーナッツ・・・。
いつもにもまして分量がテキトー( ̄▽ ̄;)
写真の左に写っているドーナッツメーカー(?)で作るので、ドーナッツって言うよりホットケーキを揚げたモノ??
軽〜〜い仕上がりです(^o^;)
エマはパクついてましたが、レオは「そんなんいら〜ん。」と・・・。
つれないね〜(--;)
レオくん今日から公開の『おっぱいバレー』が見たいそうです。
母さん、本物のおっぱいは出てこないと思いますよ。
Posted by ひらり at
23:17
│Comments(0)