
2009年10月31日
クッキー。

こないだの本のレシピからクッキー作ってみました〜ヽ( ´¬`)ノ
でも・・・・・
メープルシロップきらしてました!Σ( ̄□ ̄;)
全粒粉もきれてる・・・・・(TT)
ってことで、全然レシピ通りじゃないものが出来上がりました(*≧m≦*)ププッ
全粒粉→薄力粉、メープルシロップ→米飴で、代用しました。
・・・・・・・・・・
めっちゃ固い・・・・・(;゜∇゜)
カンパンより固いかも???
と言うような、とっても噛む力がつくお菓子が出来上がりました(爆)
しかも、型抜きがやりにくかったので、丸くして切ったんですが、
それもそのまま切ってるので、つぶれてる・・・・・←やり直す気ナシ(((^_^;)
ブタ2匹だけ成功しました(^∀^;)
味はなかなかよかったんだけどね〜<(;^―^)自分的には・・・・・
やっぱりリベンジです(; ̄ー ̄A
Posted by ひらり at
20:48
│Comments(2)
2009年10月28日
柿とはちみつ。


柿をいただきました~♪
おいしかった~~~(^^♪
ハチミツはいつもお世話になってる蜂農家の方から購入~♪
そして。。。。。。
2本購入して、2本いただいてしまいました~~(^_^;)
ありがたいです~でも、なんだか逆に申し訳ないような・・・・・・
もうすぐ花梨ができそうなんで、カリンのハチミツ漬けにしようと思います~(*^^)v
カリンのハチミツ漬けは子供たちの大好物♪
のどが痛い時とかにも頻繁に飲ませてます~。
カリンがいっぱい取れたら、ちょっと多めに作ろう~♪
あとは何に使おうかな~(≧ω≦)
Posted by ひらり at
23:38
│Comments(0)
2009年10月27日
靴下とクッキー。

本屋で前から迷っていた靴下の本。
ついに買ってしまった(。-∀-)
そして目についたクッキーの本・・・・・
レシピもいろいろ載ってるし〜
バターとか使わないヘルシー編???
っていうか、表紙の雰囲気が好き♪
靴下の方は・・・・・
編んでみたい!!
けど・・・・・
なんか細かいところがわからずいつも挫折・・・・・・(-。-;)
でも、この本は写真で詳しくのってる!!!
みたい・・・・・だし・・・・・??
まぁ、いつも編み始めないとわかりませんが〜┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
今年こそは、片方だけでも編み上げたいものです・・・(←目標が低い)
そしてまた・・・クッキー型も欲しくなるのデシタ・・・(((^^;)
2009年10月26日
メロン出荷中。

メロン出荷してま〜す♪
少し前から・・・(≧∇≦)
でも・・・・・・・・・・
今年は・・・・・市場の値段が安い!!安すぎ!Σ( ̄□ ̄;)
市場はどうなってんだー(*`Д´)ノ!!!
っていうくらい安い・・・・・
ブドウもみかんも柿も今年はみんな安いらしい・・・・・
はぁ・・・・・
なんとかならないかなぁー(_´Д`)ノ~~
2009年10月24日
100均にて。

なので、七五三の衣装を見に→ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
そして、案外早く終わったので、ゆめタウンへGO!!
と言っても、あんまり時間はないので、速足で見て回りました〜(((^^;)
ここ何?と思って入ったのが100均でびっくりw(゜o゜)w
ダ○ソーとは違う雰囲気のものがいっぱい〜(*´∇`*)
ついついあれこれ買ってしまった〜(((^_^;)
今度はゆっくり見に行こう〜(*´∀`)♪
Posted by ひらり at
08:03
│Comments(0)
2009年10月23日
初!イチゴ。

イチゴがなってる〜ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
まだ市場に出荷できるほどではないけど・・・
明日の朝市に出します〜♪
小粒のうえ少量ですが、割高です(笑)。
なんせ初物ですから〜<(;^―^)
他にもホウレン草や小松菜なんかもチラホラ出始めました〜o(*^▽^*)o
朝市に出すより何より、冬場はあんまり野菜を買わないですむから助かります〜(*´∇`*)♪
2009年10月20日
そろばん教室。

長女(6)がはじめたいといいだしたそろばん・・・・
仲のいいお友達が行っているからか??
でもちょっと前までは全然興味なさそうだったのに・・・(・・?
でもま〜見学でも〜って行ってきました〜〜〜〜ε=(。・д・。)
そしてやっぱり習いたいと・・・・・・
続くのか????
しかも、水曜と土曜日で、水曜は英語もあるんだぞ〜〜〜???
小学一年生にして、ハードスケジュール(^_^;)
そろばん習ったことのない私には未知の世界☆彡
算数嫌いだったしね(-_-;)
ダンナは習ってたらしいけど、そろばんはどこへやら(?_?)なので、
親戚にもらってきたのでした。。
とりあえず、そろばん入れは作ってみましたが〜ビミョー〜〜〜〜〜――(-ω-;)―→
接着剤買ってきてラインストーンでも貼ってみようかな・・・・・・
お==!!
今日は流星群が多いってテレビで言ってたのでちょっと見てみようかな〜♪
長女のそろばんが続きますように!!って(笑)。 続きを読む
Posted by ひらり at
23:48
│Comments(0)
2009年10月17日
オリーブの実。

GODAさん→あさひ♪ちゃん経由で( ^∀^)
ありがとうございます\(*^▽^*)/
さて、どうやって食べる??とあさひ♪ちゃんと話していると、偶然ボーノちゃんの旦那サマのakiyaさんが登場!(←説明めいてますが・・・)
前にオリーブオイルを搾ったらしいw(゜o゜)wスゲー
んで、苛性ソーダを使ったやり方とか、アイディアいただきました〜(^▽^*)
・・・・・が、
話していたときに私のなかで「苛性ソーダ=タンサン」
と勘違いしてました(-o-;)
タンサンはワラビのあく抜きに使ったやつ。
苛性ソーダは薬局で買うのに印鑑とかがいる・・・らしい?ので、
買いに行くのめんどくさいな〜(_´Д`)
しかも劇物らしく、なんとなく怖いので
ネットで検索〜□_ヾ(・_・ )
ほんとに最近は便利だな〜(*´∇`*)
・・・・・てことで、
見つけたなかに時間はかかるけど、水に10日間→濃度をだんだん濃くして塩漬け。
みたいなレシピがあったので、試してみます♪
無事に食べられますように〜♪
Posted by ひらり at
11:05
│Comments(0)
2009年10月15日
台風が去って・・・。

子猫・・・・・!!!
子猫がなぜうちの納屋に?
生まれたてではないし・・・・・
子供達は勝手に名前つけてるし・・・・・(しかも“ミニチュア”だって(^^;でかくなったらどうする?)
子猫はかわいいけど、猫飼ったことないから・・・・・
嫁いだ時にはこの家に居たけど、どっかいっていなくなったんだよね〜(((^^;)
猫嫌いがバレたのか???
さて、このミニチュアちゃん実は親猫が1日後に迎えに来てました〜(*´∇`*)
しかし、また帰って来て納屋で親子共々住んでます(;'o')m
Posted by ひらり at
07:25
│Comments(0)
2009年10月11日
豊浜ちょうさ祭り。

つかれた〜(((^^;)
三日間長い時間ついてました〜(;'o')m
子供3人よく連れ回したなぁ・・・・・
イヤイヤ、子供会のみなさんが見てくれるので、助かりました〜♪感謝!感謝!
子供達なんかこの3日間は帰ってからお風呂に入り、布団に直行でバタンキュー(古い?)でした( ̄0 ̄;)
よく歩いたなぁ〜
たぶん、一年間で一番歩く3日間・・・・・
ちょうさの後から歩くから歩けるんだろうけど(((^^;)
長女(6)長男(4)はちょうさの横に乗れるけど、次女(1)はベビーカー。
文句も言わずに?よく乗ってくれました〜♪
最終日の八幡さんでは、東浜がろうそくを中に入れた提灯で担ぐと聞いたので、前の方に行って見てました〜(*´∇`*)
提灯燃えるんじゃないかと心配したけど、うまいことしてたのか大丈夫だったね〜(^^)
ろうそくの火は電球に比べるとちょっとくらいけど、それがまたいい感じだったね〜♪
いや、今年はどこも電球じゃなくてLEDになったのかな?
他町は提灯つけないとこも多いらしいけど、
やっぱ提灯がいいよね〜(^▽^*)
はぁ〜お疲れさまでした〜♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
いいお祭りでした♪
2009年10月06日
Lampさんでランチ。

ってことでお弁当〜♪
彼女の希望は・・・・・
やっぱりサンドイッチ☆
長男(4)もお弁当の日ってことで、
2人分のお弁当・・・出来上がり〜(^▽^*)
フツーのサンドイッチだけど(((^_^;)
いってらっしゃーいヾ( ´ー`)ノ~
と、見送って〜
私は今日のお昼はあさひ♪ちゃんとランチなんだ〜((o(^∇^)o))
噂のLampさんにて、カレーランチをいただきました〜(*´∇`*)
えびと貝柱が入ってて、おいしかった〜(^q^)
家じゃ普通のカレーしか作らないからね〜(;'o')m
サラダもおいしいね〜って食べて、
コーヒーもゆっくりいただいて〜
あっ( ̄0 ̄; !!
写真撮ろうと思ったのに・・・
忘れてた・・・(TT)
ついついお店の中や、お庭の緑、そしてあさひ♪ちゃんとの会話に夢中で〜(笑)。
これから冬にかけて農繁期になるんでなかなかランチに行く〜なんてことが出来なくなりそうなんで、
今日はいい 1日でした〜♪
あさひ♪ちゃん誘ってくれてありがとう〜\(*^▽^*)/
またお互い時間が出来たらぜひ♪
2009年10月05日
祭り準備。

豊浜っ子は祭り好き♪
そして、
『祭りの服』があります(笑)
祭り前になると、「祭りの服買いに行こう〜♪」
と、友達とよくいったもんだ〜(*´∇`*)
他の町の子に言わせると、『祭りの服』じゃなくて、普通に服買いに行くではだめなのか?
ってことですが、
ついつい・・・・・
祭りの服〜っていっちまいます(笑)。
いまだに、祭りの服買いに行かないと!って思うし・・・・・
ほんで、買っちゃうし・・・・・
KOOSのブーツにfogのストール・・・・・
ついでにスカートも・・・・・
気づけばお財布ピーンチ~(>_<。)シ~
でも、分割だから〜≧(´▽`)≦
それに、祭りだから〜♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
許される?!
一応、ロトも買いました( ̄0 ̄;)
当たりますように〜(人´ω`)
Posted by ひらり at
23:25
│Comments(0)
2009年10月05日
栗の甘露煮。

きび糖で作ったのし、クチナシもないので、黄色というより黄金色〜(*´∇`*)
甘さ控えめにしたつもりはないんだけど、やっぱり家で作ると甘さ控えめでいいかんじです〜(^▽^*)
これを使って何か作りたいけど、
そのまま食べて量が足りなくなりそうな予感・・・・・!?
Posted by ひらり at
07:19
│Comments(0)
2009年10月02日
くりくり坊主。

『くりくり坊主』っていう栗剥き器ですが、
めちゃ便利((o(^∇^)o))
包丁&100均の栗剥きを試しましたが・・・
剥けない・・・・・(*`Д´)ノ!!!
もうこれからは『くりくり坊主』がないと栗はむけないわ〜o(`^´*)
えっ!?今まで?
今までは栗をもらったら、すべてゆでていただいてました(笑)。
今年は生栗から栗ご飯が作れておいしかった〜〜〜(^q^)