2009年07月16日
ウォーターマッシュルーム。


最近、自分の中で緑ブーム(*´∀`)♪
ウォーターマッシュルームと、ビバーナムをGET。
四つ葉のクローバーみたいなやつも、ウォーターマッシュルームって書いてあったんで、いろんな種類があるんだろうか・・・・・(?_?)
この四つ葉のクローバー・・・・・
太陽が沈むと、葉が閉じる・・・・・
カワイイ♪( ´艸`)
部屋で育てようかと思ったんだけど、太陽が大好き〜
と、聞いたんで庭で(^O^)
こないだとってきた野ブドウは、もう半分枯れかけかも・・・・・(;゜∇゜)
2代目山椒も枯れかけ・・・・・( ̄□ ̄;)!!
山椒・・・・・なかなか育ってくれないわ〜┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
明日は、小学校と幼稚園の終業式〜(-o-;)
明後日から戦争だぁ〜〜〜(´ヘ`;)
2009年07月14日
ルリマツリ。

今年も”ルリマツリ”咲きました~♪
このお花、かなり前に通りかかったお家の庭に咲いていて
白い板壁からはみだしてたのがすごいキレイ~~~(´ー`)
だったので、記憶にあったんだけど、
たまたま雑誌で同じ花を見つけ、名前もわかったんで調べてゲット~~!!
しか~しぃ・・・・・・・・
我が家には白い板壁どころか、壁がなかった・・・・・・・・
――(-ω-;)―→グサッ!!!
・・・・・と、言うことで庭の端っこに植えられています・・・・・(-_-;)
今日は畑に植えてた「青しそ」
毎日大きくなるので楽しみにしてたのに・・・・・・
今年90歳になるひぃばぁちゃんに
草と間違われて抜かれてた・・・・・・ガ━(;゜д゜)━ン!!
こないだはヒペリカムの横に植えてる「ブルースター」も
抜かれてた・・・・・・・・ガ━(;゜д゜)━ン!!
ブルースターもようやく大きくなったとこだったのに・・・・・
大事なものは鉢植えに植えなきゃね・・・・・・・(T_T)
2009年07月14日
ちりとり。

キターーーーーーーー(^∀^)
ちりとり欲しくて前から探してたんだけど・・・
なかなかこれっ!てのがなくて・・・
大きさもちょうど良くてよかったよかった・・・( ´∀`)
これで掃除が好きになるハズ・・・( ´艸`)
・・・・・なればいいんだけど(; ̄ー ̄A
それにしても、最近欲しいものとかが変わってきたな・・・・・
思いっきりインドア派(((^^;)
Posted by ひらり at
13:12
│Comments(0)
2009年07月12日
観葉植物。


ピレアグラウカとセダムをゲット( ̄▽ ̄)v
ピレアグラウカ・・・
なんて覚えにくい名前・・・(-o-;)
でも、もっさりしててカワイイ(^o^)
うまく育てばいいなぁ〜(* ̄∇ ̄*)
ベビーティアーズも買おうか迷ったけど、
何度も、何度も枯らしてしまうので・・・
今回は見送り(-_-)/~~~
次回リベンジのリベンジ( ̄□ ̄;)!!
ビバーナムが売ってたからこれも欲しい!
マルナカはなにげに私のツボなモノを売っている・・・(*´∀`)♪
二番目の写真は「野ブドウ」
近くのフェンスになってたんで根っこから抜いてもらいました〜(^_^;)
でも、途中でちぎれたんで、息つくかどうか・・・(?_?)
青い実がこれまたカワイイから育ってほしぃ〜(^人^)
今日の強い風で飛んでないといいけど・・・・・。
2009年07月11日
友達とランチ。

義母は日帰り旅行、旦那は法事、子供たちは実家へ・・・
( ̄ー☆ニヤリ
久々の1人♪
ランチの待ち合わせ時間まで、なかなか子供連れて行けない雑貨屋さんへ〜(* ̄∇ ̄*)
ゆっくり見れた〜( ´∀`)
その後本屋で立ち読みしてランチへ〜♪
ランチの写真撮るの忘れた( ̄□ ̄;)!!
スープとコロッケとオムレツ、サラダ、ガーリックパン、ケーキがついてました!
美味しかった〜( ̄∇+ ̄)
でも、お腹いっぱいになりすぎてケーキを半分しか食べられなかった(∋_∈)
あぁ・・・・・心残り・・・
また行こう〜♪
楽しい1日でした('∇`)
Posted by ひらり at
22:06
│Comments(5)
2009年07月11日
胡桃とレーズンのクッキー。

今回は全粒粉100%で♪
いつにもまして
・・・・・・・・・・
カッチカチやで〜( `皿´)」
・・・・・な出来に・・・・・(; ̄ー ̄A
よく噛んで食べる練習になっていいかも←(苦笑)。
砂糖はてんさい糖なんだけど、すごく少ない(((^^;)
けど、レーズンの甘味がほんのりする感じでした(o^-')b
マクロビクッキー焼きだすと、普通のクッキーの行程が
めんどくさいーーーー(/--)/
・・・と感じる。
混ぜるだけでいいから・・・
うれしい(/▽\)♪
サックサクの軽い出来上がりにはならないけど(;゜∇゜)
ガリゴリ噛んでいただきます( ̄人 ̄)
2009年07月09日
顕微鏡。

今日品物が届きました〜(* ̄∇ ̄*)
でも・・・・・
めっちゃチャチイ・・・・・(-。-;)
まぁ、1300円ほどだったからこの程度なのかな?
しかも、なんかよく見えない・・・・・( →_→)
昔は顕微鏡得意(?)だったのに、全然出来なーーーーーーい( ̄□ ̄;)!!
明日またリベンジです(*≧m≦*)ププッ
今日、幼稚園の先生に「(月曜日は一○宮に直接集合ですよね? 」
って聞いたのに、・・・・・
まだ木曜日だったぁー(;゜∇゜)
明日も幼稚園あるし・・・・・( 」´0`)」オーイ
もうすぐ夏休み・・・・・
考えただけで疲れる(´。`)・・
Posted by ひらり at
23:02
│Comments(2)
2009年07月08日
収穫。
まわりの野菜がどんどんなっているなかで・・・・・
やっと、
やっとできました~~~♪(*^^)v
ピーマンとなす。
でもまだこれだけ。。。。。。
やっぱり植えるのが遅いとなかなか育たないのかな~~~??
ズッキーニがもうすぐ大きくなりそうだった♪
ズッキーニ待ちなんだけどな~~~(笑)。
今日は義母が携帯が欲しいというので、
携帯ショップまで連れて行きました~。
レオがついてきたんだけど、
セルフのコーヒーを飲んでる途中で呼ばれたので、
レオに「ゴミ箱に捨ててきて♪」
と、頼んだんですが・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんと!もう一杯ついできてくれました\(◎o◎)/!
よく自分ひとりでついでこれたな~~~キュ=(*´∀`*)⇒ン
(ボタン押すだけだけど・・・・・)
コレも成長のあかしだな~~~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、
私は「ゴミ箱に捨ててきて♪」
と言ったはずですが?
話を聞いてない・・・・・・・・・・・
まぁ、いつものことですがね∵ゞ(≧ε≦o)
2009年07月06日
扇風機。

いろいろ物色・・・・・
普通のにしようかと悩んでたところ・・・・・
雑貨屋さんで見つけた〜(/\)\(^o^)/
かわいい扇風機♪
サイズは小さいけど・・・・・
どうにかなるかな?
と、
買っちゃった(>_<)
まぁ〜まぁ〜どぉにかなってます(^.^)
涼しいーーーーーー
今年の夏は頼んだぞぉ(人´ω`)
Posted by ひらり at
19:44
│Comments(0)
2009年07月05日
サヨナラ携帯。

ショップへ持っていきました≡3≡3≡3
接触不良らしいとのことで・・・・
機種変することにしました(´m`)
うぅーーーーん???
何がいいのかわかんない(-o-;)
ショップのお姉さんに説明していただいたけど、
高い!!!( ̄□ ̄;)!!
タッチパネルって高い(T.T)
結局、普通のやつにしました〜(* ̄∇ ̄*)
いままでありがとう、P902i・・・・・
サヨ〜ナラ〜ヾ( ´ー`)ノ~
Posted by ひらり at
22:32
│Comments(0)
2009年07月04日
子供行事。

今日は子ども会と、保育所の夕涼み会に行ってきました~。
子ども会は毎年恒例の「そうめん流し」
ニコもレオも必死ですくってました~~(^○^)
子ども会は子供の意見が中心なので、いろんなものが流れてきます
さくらんぼにパイナップル、ミニトマト・・・・・・
モンキーバナナにゼリー、白玉団子・・・・・・Σ(・ω・ノ)ノ
う~ん個性的(|| ゜Д゜)
5時半からは夕涼み会だったので、子ども会はお先に失礼して
保育所へGO!!
まず、うどんを食べてそれから子供たちの縁日へ~~~~
ニコには浴衣を・・・・エマには甚平を・・・・・
着せていったのに・・・・・・・
カメラ忘れちゃった~~~ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ ン!!
薄いデジカメ欲しいな・・・・・
それから、ちょっと携帯の様子がおかしい・・・・・・ヽ(;´Д`)ノ
携帯で日記かいてたら、勝手に電源切られてしまう・・・・・(T_T)
携帯もつぶれそう。。。。。。。。。
もう三年ほど使ってるからかな~~~~??
寿命?????
携帯で何度も書き直し、疲れました(-_-;)
結局できなかったし~~~~
Posted by ひらり at
22:28
│Comments(0)
2009年07月02日
半夏生。
今日は半夏生~
お昼にうどんをいただきました~♪
ゆうちょさんとこの半生うどん~~~(^○^)
おいしくてついつい食べ過ぎてしまうのよ・・・・・・ぅ。
体重計に乗るのがこわいい~~~~~
あ!うち体重計なかった\(゜ロ\)(/ロ゜)/
太り放題なわけだ・・・・・・ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
今日は姑が旅行にでかけました~~~!!!
・・・・というわけで、若干テンションも上がり気味↑↑
そして、家族でこっそりお買い物&外食してきました~♪
Wii買っちゃった=======
これは私が欲しかったわけではなく、
ダンナが以前から欲しかったもの・・・・・・・
ゲーム・・・・・・
できれば避けたかったんやけど、前からうるさいし。。。。
ま~運動系?ならええか????
でも、このゲームができるからといってホントの運動神経が言い訳では
ありませんから~~~~~~~(`皿´)
最後に家族カラオケでしめたわけですが・・・・・
ダンナの音程のズレには、子供たちも失笑・・・(;=△=)!!
そして、レオからは「ドンマイ!ドンマイ!」と励ましの声が・・・・・・・・
(`゜∀゜´)グアッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ!!
わっ笑いが止まらなかった======
エマからも拍手がもらえず、←他の人には拍手してた。
最後にへこんだ父なのでした・・・・・・(^_^;)
ニコは以外に上手です♪
Posted by ひらり at
23:19
│Comments(4)
2009年07月01日
マクロビ的 メープルクッキー。


マクロビにはまってるので、メープルクッキー作ってみました〜♪
薄力粉 80g
全粒粉 30g
片栗粉 60g
塩 少々
菜種油 大さじ4
メープルシロップ 大さじ3と2分の1
メープルシロップと菜種油を混ぜる。
その他の粉類をまぜる
二つを一緒に混ぜる。
直径3センチくらいの棒状にして30分くらい寝かせる。
1センチくらいの厚さに切って180度に予熱したオーブンで15分焼く。
出来上がり\(^o^)/
バターとか室温にして、とかっていうのがないので、楽チン♪
味は・・・
素朴・・・( ̄。 ̄)
あんまり甘くなく、
犬のクッキーみたい・・・
犬のクッキー食べたことないけど:・(≧∇≦)・:
やっぱバターが入ってないから軽い食感はないけど、
おからクッキーにつづき、ダイエットっぽいかな?
私は嫌いじゃないんで食べるけど〜
子供達はイマイチか・・・(;´д`)
今度は型抜きして作ってみようかな〜(。-∀-)
ちなみに、上の写真が薄力粉をいれずに、薄力粉の分量を全粒粉に変えて作ってみたやつ。
下のはレシピどおりです〜φ(..)
どっちも見た目あんまり変わらず・・・・・・。
2009年07月01日
プール見学。

「ブクブク.。o○ パァ〜が出来んかった・・・」
と先日言っていましたが・・・
ホントに出来てなかった〜(≧∇≦)
お風呂でもまだ頭の上からシャワー無理やもんなぁ・・・
やっぱりスイミング行ってる子は水慣れしてるな〜
でもレオはスイミングにも英語にも、習い事すべて
拒否・・・・・・・・・( ̄▽ ̄;)
なんにもしないで家にいたいらしいっす(゜Д゜;)
農家向きの子供だな・・・。
2009年06月30日
ポップコーン。


おやつにポップコーンをつくってみました〜(*^^*)
はじめに作ったのは・・・
失敗!Σ(×_×;)!
鍋を振るのを忘れてました・・・( ̄。 ̄)ボー
次は・・・
見事(?)成功\(^o^)/
普通一回目で成功だと思うけど・・・
なんとかできてよかった〜(。-∀-)
普通に塩味で。
・・・うん。
普通にポップコーン・・・。
作るときは鍋の中でポンポンいって楽しかったよ(笑)。
鍋ふるの疲れたけど( -。-) =3
子供達、ポップコーンにノーコメント・・・
・・・不評?
でも、またまだポップコーンの素(?)余ってるんで
作りますよ〜(`ε´)
2009年06月29日
からあげ。

どんなんか出来上がり不安だったけど・・・
オイシーーーーー!!(^q^)
ホントに肉みたいだった〜!!(゜ロ゜ノ)ノ
旦那は何の肉かと思ったらしいけど、
酒の肴になるって(^ー^)
レシピはモバれぴから〜♪
高野豆腐 10cm角一枚
・昆布だし 50cc
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ2分の1
・料理酒 大さじ2分の1
・おろししょうが 少々
・おろしにんにく 少々
片栗粉 適量
菜種油 適量
作り方↓
昆布だしと他の調味料をまぜて、高野豆腐をつけておく。
一口大に切って、片栗粉をつけて、菜種油であげる。
(今回、菜種油がなかったんでサラダ油で)
それだけ!!
簡単でよかったよ〜♪
ぜひ、おためしあれ〜\(^o^)/
これからマクロビにちょっとずつ挑戦していきたいなぁ〜(*^^*)
あっ!ちなみに写真はレシピの二倍で作ってます。
2009年06月28日
誕生日。

写真はニコがくれた絵・・・
紙の切れっ端に書いてくれました( ̄▽ ̄;)
数字が書いてあって何かな〜?と思ったら・・・
歳でした(~ヘ~;)
そこ強調しなくてイイカラ・・・
お昼にピザを買って、(なぜか自分で取りに行きましたが・・・。)
ケーキは姉が買ってくれました(^^)v
そして、夜にはお念仏・・・
そう、義理の父の命日と私の誕生日が一緒なんです(-_-;)
運命的・・・?←ナンノ?
めでたいんだか、めでたくないんだか・・・
いや、めでたいという歳でもないけど(^-^;
とにかくまた歳をとってしまった〜
これからもよろしくお願いします〜(=´ー`)ノ
2009年06月28日
太刀魚。
昨日、太刀魚いただきました〜\(^o^)/
ありがとう(*^ー^)ノ♪
めちゃピッカピカ♪
沢山あったので、焼きとフライにわけてさばきました〜♪
太刀魚はさばきやすい〜(^^)d
さばき方の上手下手は別にして(^-^;
今日のお昼にでもいただきます〜( ̄人 ̄)
ありがとう(*^ー^)ノ♪
めちゃピッカピカ♪
沢山あったので、焼きとフライにわけてさばきました〜♪
太刀魚はさばきやすい〜(^^)d
さばき方の上手下手は別にして(^-^;
今日のお昼にでもいただきます〜( ̄人 ̄)
2009年06月28日
愛育会。

会場が少しだけ近くなった〜♪
七夕会なんで、願い事を笹に飾って、
その後は保育所の先生による紙芝居とか、手遊び・・・
一昨年、愛育会の会長にあたってたけど、
いろいろ大変なんだよね〜(;´д`)
何年もするわけじゃないから、みんな要領がわからず・・・
右往左往Ψ(´д`)Ψ
自分らで企画したことができるから楽しいんだけど・・・
次の役員さん探すのが大変(´m`)
年二回の活動しかないけど、みんな仕事とかしてるし、なかなかね〜(-_-;)
中には「役員するならやめる!」って
愛育会やめた人もおるそうな・・・(~ヘ~;)
因果応報・・・なのにねっ!!
・・・違うか?(笑)
2009年06月26日
お買い物。


ネットでフライパンと行平鍋を購入〜♪
フライパンは柳宗理のを使ってたんだけど・・・・
取っ手がグラグラに・・・(;´д`)
ネジをしめ直したら直った〜\(^o^)/
・・・しかし、今度は取っ手に亀裂が・・・(TT)
今度のも鉄を選んでみました〜(^-^)
ゴシゴシ洗えてとっても私向け( ^∀^)
テフロンはすぐに駄目にしてしまうんで・・・(~ヘ~;)
行平鍋は前にコープで買ったのをサイズ違いで購入〜♪
ステンレスは何度焦がしても大丈夫!!(゜o゜)\(-_-)
ゴシゴシ、ガンガン洗えていい感じ( '∇^*)^☆
・・・いや、あんまりゴシゴシしないほうがいいかも?(・_・;?